眠れなくなるほど面白いシリーズ 5選

おすすめ何選

はじめに

今まで読んできた眠れなくなるほど面白いシリーズを5作品紹介していきます。

この記事を読んでぜひ読んでみてください。

作品名:図解 眠れなくなるほど面白い栄養素の話

オススメする点

わかりやすく栄養素の知識を得られる点

この本は、見開きの1ページの右側に説明が書いてあり、左側に右の説明をわかりやすくするための絵や具体例が描いてある。

そのため、文字を読むのが苦手な人でも、左側のページを少し眺めただけでも理解することができる。

食事に関して気を付ける点がわかる点

この本では、食事に関して気を付ける点を学ぶことができる。

例を出すと、コンビニ飯やファストフードの食事をただ食べてもエネルギーはとれるが、栄養失調になってしまうことがある。

それは、上記の飯が、脂質や糖質が多いだけで、ビタミンBや鉄分等が取れないからである。

弁当の例として、セブンイレブンの明太のり弁当をあげる。

熱量:762kcal、たんぱく質:17.7g、脂質:23.2g、糖質:117.8g、食物繊維:5.5g、食塩相当量:3.1g

トップ 商品のご案内 お弁当明太のり弁当(アジフライ入り)から引用

以上のように、ビタミンや鉄分が取れないことがわかる。

このことから、コンビニ飯だけを食べるのではなくビタミンや鉄分などを取る必要があることを学ぶことができた。

商品リンク

作品名:図解 眠れなくなるほど面白い経済とお金の話

オススメする点

払いすぎている物を認識できる点

これは、心理的に操られている「経済とお金と話」の部分で学ぶことができます。ここで出てきたものの例で生命保険と化粧水について紹介していきます。

1つ目は、生命保険です。日本の生命保険は、海外の生命保険の何倍となっています。実際に保険として使用される割合は、5割もないです。このことから、払い過ぎかもというような感想を抱くことができます。また、基本的に病気になっても、公的保険の制度でカバーすることができるので生命保険に入るのが必ずしも良いというわけではないことがわかります。

2つ目は、化粧品です。化粧品は、医療に使用されるものではないので劇的に効果があるものではありません。化粧品の材料費は、安いものが多く、値段が数十円ということもざらにあるそうです。そのため、化粧品は、利益率が高くなっており、料金が高ければ高いほど効果があるというわけがないことがわかります。

以上のように、生命保険や化粧品の利益率が高いというような生活に関係することが学ぶことができます。

日本政府に対する認識を新たにできる点

これは、知っておくと役に立つ「経済とお金の話」で学ぶことができます。ここでは例として、ふるさと納税について紹介していきます。

まずふるさと納税とは何でしょうか?

ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限はあります。)。

総務省 ふるさと納税 ポータルサイト(総務省|ふるさと納税ポータルサイト|ふるさと納税のしくみ|ふるさと納税の概要 (soumu.go.jp)

いうなれば、節税になる制度です。しかし、この制度によって寄付したお金は、すべて自治体に行くというわけではありません。特産品を生産している地場産業じ ば さんぎょうやポータルサイトが設けて、結局自治体に入るのは半分程度になっています。このように、全額寄付されていると思っていたけど、違かったんだと学ぶことができます。以上のような制度をやっている政府への見方が新たになっていきませんか。

商品リンク

作品名:図解 眠れなくなるほど面白い職業と給料の話

オススメする点

職業について一目でわかるように書いてある点

この本には、約47種類の職業について書いてあります。

平均賃金や最高賃金が大文字で書いてあるので、職業の給金に興味がある人は、少し眺めるだけでも「こんな職業の賃金が高いんだ!」と理解することができます。

また、この本では、職業を理解やすくするために、資格・やりがい・安定性・残業・休日・ストレスで分けられています。

この欄に☑がついてることで、どんな職業かわかりやすくなっています。

そのため、休日が欲しいという人は、休日の欄に☑がついている職業を確認することでなりたい職業を確認することができます。

と以上のようにわかりやすく書いてあり、本を読む感覚ではなく図鑑を眺める感覚で楽しむことができます。

商品リンク

作品名:図解 眠れなくなるほど面白いストレスの話

オススメする点

ストレス解消法を学べる点

この本は、ストレスは、どのような状況で負荷になりやすいのかやストレスの解消法が記載されています。

負荷になりやすい仕事とストレス解消法を1つづつ挙げます。

負荷になりやすい仕事は、誰とも接しないプログラマーやトレーダーなどの職業です。

このような仕事をやっている人は、人と接しないことで、「自分の仕事が誰の役に立っているのか?」や「誰のためにもなっていないのではないか?」などの感情を抱いてしまいます。

その結果、仕事の意義を見失いやすくなっています。

このことから人に適度に接しある程度のストレスを得ることが大切とわかりますね。

次にストレスの解消法を紹介します。

ずばり、価値観を明確にして日記に書くことです。

本の第6章には価値観リストの価値観が、48個書いてあります。

その中から、3個を選んで価値観に従って日記を書くことで、自分はこうゆう人間だと再認識することで、強固な自分を作ることができます。

例を挙げると私の価値観は、好奇心、楽しみ、完璧でした。

このことから、日記を書くと

私は、好奇心から新着の本を借りることができた。
その本を楽しみながら理解することができた。
けれど、完璧に理解したかったので、もう一度読み直した。

と以上のように簡単に書くことができました。

これを何回もやることでストレスに惑わされない思考ができるなと感じることができました。

このほかにも、いろいろと書いてあったので是非読んでみてください。

商品リンク

作品名:図解 眠れなくなるほど面白い免疫力の話

オススメする点

免疫力を上げる方法を学ぶことができる点

この本では、「免疫とは何なのか?」や「免疫ってどうやって上げたらいいの?」という疑問を解決することができます。

免疫の上げ方を1つ紹介します。

それは、紅茶にショウガをすりおろして、黒砂糖又ははちみつを入れて飲むことです。

これを飲むことで、免疫力や体温の上昇、老廃物を排出しやすくするデットクス効果を期待できます。

わたしも実際にこのしょうが紅茶をショウガチューブを使用して作ってみました。

実際に作って呑んだ感想は、しょうがが苦手な人は、しょうがの量を調節しなければおいしくないと感じました。

しかし、飲んで数分するうちに体が温かく感じたので、少なくとも体温の上昇の効果があることを確認することができました。

この本には、ほかにもいろいろと免疫を上昇する方法があるので、是非、読んでみてください。

商品リンク

最後に

眠れなくなるほど面白いシリーズは、読みやすいので本を読むのが苦手な人でも読むことができます。

是非、時間があったら、図書館やネットで読んでみてください。

Kindle Unlimitedでも読めるらしいので活用してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました