おすすめ度★★★☆☆
新!働く理由111の名言に学ぶシゴト論(作:戸田智弘)は、名言によってさまざまな視点から働くって何なの?を感じさせてくれる作品でした。
様々な視点で働くとはどのようなものかを感じさせてくれたので、まだ働いていない自分にも「現実で働くってこんなに大変なんだ」と思わせました。
働いている人には、この作品はより共感できるものであり、自分はこのまま働いてていいのかと考えさせる作品になっています。
悪かった点としては、文章量が多く、物語みたいではなかったので読むのに少し時間がかかってしまったことです。
私は、この作品を見て「仕事はつらいからしょうがない」、「お金を稼ぐため頑張らなきゃ」と惰性で自分が楽しむことができない仕事をしたくないと思いました。
けれど、実際このような仕事を見つけるのは、自分で会社に入って、転職して会う会社を探すことでしか見つからないと考えています。
なので、自分が会社を選ぶ気持ちで行動するのが1番だと思います。
今働いてる人も、私のように「私の人生、ここで働いて死ぬのはいいことなのかを」と疑問を持つことができると思ったので機会があったら是非読んでみてください。
新!働く理由 111の名言に学ぶシゴト論。 / 戸田智弘 【本】
コメント